令和元年10月25日(金)~10月27日(日)の3日間、
奥武山公園・県立武道館にて【第43回沖縄の産業まつり】が開催しております。
今回、エンジニアリング事業部ではアルミで製作したハブを展示致します!!
名護博物館様の御協力により、ハブを特別にお借りする事が出来た為、
なんとか製作に漕ぎつける事が出来ました。
会場では、ハブ製作加工工程の動画も流しております。
乞うご期待🧐

ビークル開発事業部では、エンジン車からEVに改造したコンバートEV、沖縄で生産しているヤマハのYG-M及びコンシェルズ7、新規開発商品として、新たな1人乗り電動車のプラットフォームとその利用方法の展示、シニアカーの自動走行実演!自動車用リチウムイオンバッテリーを活用した非常用電源ユニットの構想展示などを紹介させていただきます。
他にも、さまざまな企業さんが参加し、楽しいイベントとなっておりますので、皆さま是非お越しください♪
※詳しくは下記のリンク先をご覧下さい【第43回沖縄の産業まつり詳細】
https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/shoko/shogyo/event/h26okinawasangyoumatsuri.html
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.02.27企業向け ものづくり技術研修『AI活用セミナー&MR体験』
お知らせ2022.10.29エンジニア募集!!
お知らせ2022.03.14産業用ロボットの講習・セミナーを開催します。
お知らせ2022.01.25ホームページをリニューアルしました!